【景品表示法に基づく表記】当サイトは広告やプロモーション等を含みます
【免責事項】当サイトは情報提供を目的としており投資助言を含みません。投資はすべて自己責任になります

無料で稼げるブロックチェーンゲーム3選【始め方も解説】

NFTgame無料 GameFi

こんにちは、しょーてぃです。

考える人
考える人

ブロックチェーンゲームをプレイすると稼げるみたいだけど、無料でできるおすすめのものを知りたいな。

こんな疑問に答えます。

【この記事を読むと分かること】

  • 無料で始められるブロックチェーンゲーム3選
  • 悲報:無料プレイではほぼ稼げない
  • 「他人からキャラを借りる」ことで初期費用ゼロで稼ぐことが可能
しょーてぃ
しょーてぃ

【信頼性の担保】

ぼくは2017年から暗号資産取引をしており、2021年には単年で+500%を達成しました(納税証もブログ内で公開)。

ここまでの成果をあげられたのは、ブロックチェーンゲームをしっかりと分析できたから。

しょーてぃ
しょーてぃ

この記事を読めば、初期コストゼロで稼ぐことが出来ますよ。

無料で始められるブロックチェーンゲーム3選【無課金ではほぼ稼げません】

まずは無料でできるブロックチェーンゲームを3つ紹介します。なお、初期投資ゼロではほとんど稼げないのが現実です。

しょーてぃ
しょーてぃ

「無料で稼げないゲームに興味はないよ」という方は読み飛ばしてください!

また「ブロックチェーンゲームで稼げる仕組みが全然わからないや」という人は、まずは下記の記事をどうぞ。

ブロックチェーンゲームとは?稼げる仕組みや既存ゲームとの違いを分かりやすく解説
ブロックチェーンゲーム(NFTゲーム)ってなに? 遊んで稼げる?って聞いたけど、怪しくないの? どういう仕組みで稼げるの? 他のサイトを見てもチンプンカンプンだったから、知識ゼロの人にも分かるように説明してほしい。 ←こんな疑問に答えます。

 

上記の記事を読むのが面倒くさい人向けに、ブロックチェーンゲームで稼ぐ方法を簡単にまとめておきます↓

【ブロックチェーンゲームで稼ぐ方法】

  1. ゲームをプレイする
  2. ゲーム内で暗号資産をゲットできる
  3. (もしくはNFTアイテムを入手する)
  4. その暗号資産やNFTアイテムを日本円に換金する

無料でプレイできるブロックチェーンゲーム①:Splinterlands(英語)

スプリンターランド

スプリンターランドはマジックザギャザリングやハースストーン、シャドウバースに似たカードゲーム。カード自体がNFTなので、お金を払って貸し借りをしたり、交換したりできます。

何よりスゴイのが、世界で1~2位を争うほどのユーザーが多い点。「人気=面白くて稼げる」ということですので、間違いないかなと。

なお、無課金でも遊ぶことはできますが、稼ぐことはできません。「まずは無課金で試してみて、面白かったら課金してみよっかな」という人におすすめ。

【スプリンターランドの稼ぎ方】

  • ゲーム内で暗号資産を稼ぐには、10ドル(≒1200円)の「サモナーズスペルブック」というアイテムの購入が必要
  • ランクを一定レベルまで上げると、バトルの勝利報酬として暗号資産を稼げるようになる
  • そのレベルに達するには1500円分ほどカードを集める必要がある
  • 時間はかかるが、デイリークエスト報酬だけでコツコツカードを集めることも可能
しょーてぃ
しょーてぃ

普通に楽しくプレイしつつ「勝てたらちょっと稼げてラッキー」くらいの感覚でプレイするのが丁度いいかなと。

Splinterlandsの始め方

始め方は以下の通り。無課金でプレイするなら★マークのついている操作だけで大丈夫。稼ぎたい人は、すべての手順を踏んでくださいね。

しょーてぃ
しょーてぃ

すべて上記の「手順解説記事」にて完全図解しているので、初心者でもカンタンに、間違わずに進められますよ!

無料でプレイできるブロックチェーンゲーム②:クリプトスペルズ(日本語)

クリプトスペルズ

日本語でプレイしたい人はこちら。国産のブロックチェーンゲームです。

内容としては先ほどのスプリンターランドと似たような感じ。カードを自由に売買・発行できるのが大きな特徴です。

【クリプトスペルの稼ぎ方】

  • 月間ミッションとチェレンジミッションをクリアして暗号資産「SPL」を稼ぐ
  • レベルアップさせて採掘チケット(ガチャチケット)を入手する
  • シルバーカードを引き当て、それを売る(SPLやETHが手に入る)
  • SPLやETHを日本円に換金して稼ぐ

クリプトスペルズの始め方

始め方は以下の通り。無課金でプレイするなら★マークのついている操作だけで大丈夫。最初からカードを購入して効率よく稼ぎたい人は、すべての手順を踏んでくださいね。

  • 公式サイトからスマホアプリをインストール(iOS/Android)
  • ★アプリ内でアカウントの作成
  • ★MetaMaskを作成(解説記事)
  • ★コインチェックの口座開設(解説記事)
  • コインチェックでETHを購入(解説記事)
  • MetaMaskにETHを送金(解説記事)
  • カードを売買
  • ★稼いだSPLやETHを換金
しょーてぃ
しょーてぃ

こちらも手順通りに進めれば大丈夫です!初心者でもカンタンかなと思います。

無料でプレイできるブロックチェーンゲーム③:元素記事オンライン(未リリース)

元素騎士

このゲームは現在ぼくがかなり注目しているゲームです。CEOのマキシ氏さんはこんな発言をしています。

もちろん、課金はそれなりの効果は出てきますし、まあ、先ほどのオークションの、レジェンダリーの装備とかもすごい強力な効果がついてきますので、まあ逆に、課金していないユーザーはそういった、まあ上層部とは言わないですけど、パワフルなユーザーさんとチームを組んで回復なり魔法なり、そういった助け合いながらやっていただきたいと思います。そうすると、モンスターからドロップするアイテムやRONDもゲームのなかで稼げるようになるので、まあ普通にゲームとしても楽しめますし、課金していないからといってなかなか進まないとか、稼げないとか、そういうことはないようにゲームのバランスの調整もやはり、一番難しいところではあるんですけど、そこはトークンのミックスも考えてDEXや取引場でのトークンの価格とゲーム内の価格、うまくバランス調整しながら、みなさんやっていただきたいと思います。

(22/2/5 Discordソフィクラボイス AMAより)

 

クリプトスペルズの始め方

始め方は今後公式サイトより発表されます。サービスリリースと同時にスタートダッシュを決めたい人は、下記の3つは準備しておきましょう。

ゲーム内で稼いだ暗号資産を日本円に換金するのに、これらが必要になる可能性が極めて高いので。

なお、すでにByBitでMVトークンを購入することが可能。これを使ってオシャレ装備などを売買することが出来ます。今後に期待できる暗号資産なので、購入したい人はByBitで購入しましょう。

悲報:ブロックチェーンゲームは完全無課金だとほとんど稼げない

しょーてぃ
しょーてぃ

ここまで読んで分かったように、ブロックチェーンゲームは「完全無課金」では稼ぎにくくなっています。

普通に考えて、何もないところからお金は生まれませんよね。ブロックチェーンゲームで稼げる理由を考えてみてほしいんですが、誰かがお金をゲームに突っこんでいるからですよね。

【ブロックチェーンゲームの仕組み】
「誰かがお金を突っ込んで」「プレイヤーがそのお金を取り合う」という仕組み。

だから無課金に人に有利にしすぎるとゲームが崩壊してしまうんですよね。だから「無課金=ゲームの構造的に稼げない」というわけ。

絶望する人
絶望する人

じゃあ無課金で稼ぐなんてムリゲーじゃん

しょーてぃ
しょーてぃ

実はそんなこともないんです!

「課金必須のゲームを無料プレイ」すれば、ノーリスクで稼げます!

詳しく説明していきます。

 

「他人からキャラを借りる」ことで初期費用ゼロで稼ぐことが可能

ブロックチェーンゲームは構造的に「無課金プレイヤーは稼げない」と説明しましたが、「課金必須のゲームを無料でプレイすること」は可能。

具体的には「スカラーシップ制度」という仕組みを利用します。

【スカラーシップ制度】
「ブロックチェーンゲームで稼ぎたいけど、ゲームプレイが面倒くさい人」が報酬の20~50%を支払って他人にゲームプレイをしてもらうこと
しょーてぃ
しょーてぃ

お金の分配はこんな感じになります↓

 
  • 初期投資してキャラを購入する人(=マネージャー):稼ぎの80%をもらう
  • キャラを貸してもらってゲームプレイをする人(=スカラー):稼ぎの20%をもらう

つまりこのスカラーになれば、ノーリスクでブロックチェーンで稼ぐことが出来ます。

スカラーシップで稼げる額

スカラー側がどのくらい稼げるのか、見てみましょう。

なお、ぼくはこのリスクを負う「マネージャー側」でこのくらい稼ぎました。

1日あたり4660円。これがぼくの稼ぎです。

スカラーはこの1/4の分配率なので、1日1165円稼げることになります。

なお、このゲームの場合はプレイ時間は1日2時間ほどなので、時給は582円になります。

しょーてぃ
しょーてぃ

労働として見るとショボいですが、ゲームをしながらノーリスクで時給582円ならまあまあ悪くないですよね。

なお、このスカラーシップ制度があるブロックチェーンゲームは限られています。スカラーシップについては下記の記事をどうぞ。

ブロックチェーンゲームで不労所得!フィリピン人にプレイしてもらおう【スカラーシップ】
ブロックチェーンゲームで不労所得になるって聞いたけど、本当なの? どういう仕組み?何をすれば良いの? ←こんな疑問に答えます。 ブロックチェーンゲームで稼げる仕組み、不労所得化できる理由とその方法を完全解説します。
しょーてぃ
しょーてぃ

ここで「それじゃあ、おすすめのゲームを教えてくれよ」と思うかもですが、そんなの時期によってコロコロ変わるのでここでは紹介できません。

もし「このブロックチェーンゲームがおすすめ!」とか言っているサイトがあっても信用しない方が良いと思います。情報が古い可能性や、企業案件の可能性が高いので。

というわけで稼げるブロックチェーンゲームの探し方を載せておきますので、こちらを参考にどうぞ。

しょーてぃ
しょーてぃ

一応ぼくがやっているスカラーシップも紹介しておきます↓

ブロックチェーンゲームは成長市場【行動≒勝利】

ブロックチェーンゲームはまだまだ新しい領域で、ライバルが少ないのが現状です。だから早めに始めた方が経験値が貯まって有利になるんですが、、、

残念ながら多くの人は情報を得て満足し、ここでページを閉じてしまいます。

スカラーシップなら完全ノーリスクですし、経験として3000円くらいゲームに課金してみるのも実質ノーリスクかなと。これで先行者利益を得られるんですから。

ちなみにぼくはブロックチェーンゲーマーとして月に54万円稼いでいます。これは全て、数か月まえのぼくが「やってみよう!」と行動を開始したおかげ。

というわけで、数か月後に生活に変化をもたらしたい人は、ブロックチェーンゲームを始めてみましょう。

やり方は以下の記事をどうぞ↓

ブロックチェーンゲームの正しい始め方【稼ぐために必要な情報まとめ】
ブロックチェーンゲームを始めてみたいな。 どのくらい稼げるんだろう?失敗しない始め方を教えてほしい! ←こんな疑問に、完全初心者でも分かるように答えます。注意点、デメリット、稼げる額など全て公開しています。

 

 

おわり。コメントはこちらへ▼