こんにちは。
2017年にCoincheckを使い始めた、しょーてぃです。

ビットコインとか値上がりスゴイし、今後もどんどん使われるようになるし、
そろそろ仮想通貨を買ってみたいな。スマホで手軽にできるコインチェックを使ってみたい!

日本円で仮想通貨を買えるコインチェック、
初心者でも間違えずに登録できるかな…
こんな悩みを解決します。

結論、コインチェックの口座開設は超簡単ですし、正しく取引をすれば手数料はゼロです!
最初に登録する取引所としては間違いなくベストだと言い切れます。

登録に必要な作業は10~20分ほどで、それが終わればビットコインやイーサリアムなどの仮想通貨を買ったり売ったりできるようになりますよ。
コインチェックは登録もカンタンですし、操作性も良く、サポートもしっかりしています。日本でイチバン安心できる取引所かなとぼくは思っています。

完全初心者&知識ゼロの方でも実践できるよう、図解を用いてゆっくり丁寧に解説していきますね!
【口座開設に必要なもの】
- スマホ
- メールアドレス
- 運転免許証orパスポートorマイナンバーカード
Coincheck(コインチェック)の概要&買えるコイン【30秒で解説】
【コインチェックの概要】
- 2014年8月に運営を開始した歴史のある取引所
- 2018年に「NEM流出事件」を起こしたが、現在は東証一部上場企業「マネックスグループ」に買収されて安全性は大幅に向上している
- 日本の取引所の中では、特に取り扱い通貨が多い

セキュリティがしっかりしているのが良いですね!
【コインチェックで売買できるコイン一覧】
- BTC(ビットコイン)
- ETH(イーサリアム)
- XRP(リップル)
- BCH(ビットコインキャッシュ)
- ETC(イーサリアムクラシック)
- LTC(ライトコイン)
- XEM(ネム)
- LSK(リスク)
- FCT(ファクトム)
- MONA(モナコイン)
- XML(ステラルーメン)
- QTUM(クアンタム)
- BAT(ベーシック・アテンション・トークン)
- IOST(インターネット・オブ・サービス・トークン)
- ENJ(エンジンコイン)
- OMG(オーエムジー)
- PLT(パレットトークン)
手順①:コインチェックのアカウントを作成する(3分でできます)
まず最初にコインチェックの会員登録ページ(https://coincheck.com/ja/lp)にアクセスし、「会員登録」をクリックします。
次に、登録するメールアドレスとパスワードを入力します。
※パスワードは忘れないようにメモしておいてくださいね!
すると以下のようなメールが届きますので、メールに記載のリンクをクリックします。
すると元の画面に戻りますので、画面右上より「ログイン」→「取引アカウント」をクリックします。
始めてログインする場合は、以下のようなメールが送られてきますので、メールに記載されたリンクをクリックします。これでログイン完了です。
ログインすると以下の画面に変わります。まずは画面右上を確認し「日本語」に設定しておきましょう。
そうしたら「重要事項を確認する」をクリックします。

一応、全ての書類に目を通し、問題なければチェックをする(=同意をする)決まりになっています。
最後に、以下の手順で電話番号を登録します。
スマホのSMSで届いたコードを入力すると、以下の画面になりますので「本人確認書類を提出する」をクリックします。
すると以下の画面に変わりますので、スマホでQRコードをスキャンし、コインチェックアプリをダウンロードします。

ひとまずここまで「会員登録」は完了です!
お疲れ様でした!
次に「本人確認」について説明していきますね。
手順②:本人確認をする(5分でできます)

メールアドレスとパスワードの設定が完了したら、
次は「本人確認」をします!
先ほどダウンロードしたスマホアプリで操作していきます。
まずはアプリの下画面から「ログイン」を選択します。するとスマホにSMSメッセージが届きますので、コードを入力。
入力後にログインできますので、「本人確認」をクリックします。
次は以下の手順で順次個人情報を埋めていきます。
以下の手順で作業を進めていき、身分証明書の撮影に入ります。
画面の指示通りに身分証明書を撮影していきます。
引きつづき「右を向いてください」とか「うなづいてください」とかの指示にしたがい撮影し、
最後に「上記内容で提出」をクリックすれば完了です!

これで本人確認は終了です!
お疲れ様でした!!
あとは審査を待つだけです。
本人確認の審査は、早ければ2~3日で完了します。
審査が通ればCoincheckからメールが届きます。そうなればビットコインなどの売買ができるようになりますよ!
手順③:二段階認証の設定をする(5分でできます)

あなたの大事な資産(仮想通貨)を守るため、
「二段階認証」というものを設定します。
ようするにセキュリティ設定です。
5分で終わりますので、必ず、飛ばさずに設定してくださいね。
この5分を面倒くさがったせいで何十万円も盗まれた…なんてことになったら悔やんでも悔やみきれませんので。

ちなみに二段階認証というのは、
ログイン、送金、出金などの操作をするときに
特別なパスワードを入力しなければ操作ができなくするものです。
・不正アクセスの防止
・資金の盗難
などに効果があります。
その設定方法は、コインチェックの公式サイトが一番分かりやすいので参考にしてくださいね!
iOSアプリ:2段階認証の設定方法
Androidアプリ:2段階認証の設定方法
後日Coincheckから送られてくる書留郵便は必ず受け取りましょう
本人確認が完了してから4~5日すると、コインチェックから書留郵便でハガキが送られてきます。

これは絶対に受け取ってください!
書留郵便は手渡しが原則です。
不在が続いて受け取り損ねると、本人確認のやり直しになってしまいます。
不在時の場合は不在届がポストに入っており、再郵送依頼を出せる期限は7日です。
期限が切れる前に再郵送依頼を出しましょう。
あなたがハガキを受け取ると、それが自動的にコインチェックに伝わります。
そしてコインチェックから「ハガキ受け取り完了メール」が届けばOK。
これでアカウント登録は完了です。
コインチェックでビットコインなどを売買する方法

本人確認が承認されたら、以下の記事の手順でビットコインやリップルを購入してみてくださいね!
こちらも徹底図解していますので、初心者の方でも出来るようになっています。
【以下の記事の内容】
- コインチェックへの入金方法
- コインチェックで普通に仮想通貨を売買する方法
- コインチェックで損をしないで売買する方法
>>【完全初心者向け】スマホでできる!ビットコインの買い方・売り方【コインチェック】2022年4月版
コインチェックの登録方法まとめ
復習になりますが、コインチェックの登録手順は以下の通り。
- コインチェックでアカウントを作成する
- スマホアプリをインストールして本人確認をする
- 二段階認証を設定してセキュリティを高める
上記全て合わせても20~30分でできますので、ぜひこの記事を読みつつ作業を進めてみてくださいね!

本人確認までは先に進めてしまいましょう!
「今ビットコインが安くなっててスグに買いたいのに、本人確認が済んでないから4~5日は取引できない…」なんてことになったら悲しいですもんね。
というわけで、以上になります。
コメント