大学生 理系大学生の僕が休学して感じたメリット1選【リスクも解説】 こんにちは 慶應大学の理工の4年生、1年間休学していたしょーてぃです この記事は以下の人に向けて書いています 理系の人 将来を決められない人 休学を考えている人 理系で休学経験のある人って少ないんですよね それは、研究室配... 2020.02.08 大学生
大学生 理系陰キャ大学生で男子校出身の僕が彼女を作れた理由 こんにちは 理系大学生しょーてぃです しょーてぃ 理系&男子校=彼女作れない オワタ\(^^)/ なんて思っている大学生、いませんか? 理系大学生といえば、非モテの代名詞のようなものですよね でも安心してくだ... 2020.02.07 大学生恋愛
大学生 大学生必見!時間割りの組み方【4年間のノウハウ詰め込みました】 こんにちは 熟練の大学4年生 しょーてぃです 大学1年生になったとたん「時間割決め(履修登録)をしてください(^^」なんて言われますが、 1年生 どうやって選ぶの?大学に入ったばっかりなんだし、分かるわけないじゃん... ... 2020.02.06 大学生
大学生 大学生がサークルに入らなくても良い理由【部長視点で解説】 こんにちは 元サークルの代表の しょーてぃです 大学1年生になり、サークルに入るか悩んでいる人も多いのではないでしょうか いかちゃん サークルってなんかつまんなそうだし、 人間関係とか面倒だし、 勉強やバイトに力入れたいし.... 2020.02.05 大学生
バイト 大学生向け!後悔しないバイトの選び方【デメリットは必ず把握すべし】 こんにちは 現役大学生のしょーてぃです 大学1年生 バイト始めたいけど、どういう基準で選んだらいいかわからない... ブラックなバイトは嫌だし、変なの選んで後悔したくないなあ 大学1年生なら、こういう疑問や不安はあり... 2020.02.04 バイト大学生
QOLアップ QOLが上がる!大学生のお金の使い道3選【社会人が断言します】 こんにちは慶應大学に5年通って、ぬくぬく社会人をしている しょーてぃです 嬉しい人 バイトでお金が貯まった! 何に使おっかな~~ せっかく頑張って貯めたし、有意義に使いたい!! バイトをしまくっ... 2020.02.01 QOLアップ大学生
大学生 大学生ならこれだけは読んどけ!おすすめ本3選【慶應生が厳選】 こんにちは しょーてぃです 僕の周りには、普段まったく本を読まない人が多いです そんな友人に いかちゃん 読書始めたいんだけど、何か役に立つオススメ本ない?? と聞かれたのですが、 そのとき僕が、小一時間「うーん... 2019.12.12 大学生
大学生 大学生におすすめ!お金のかからない趣味8選【一石二鳥】 こんにちは 月収3万円の大学生 しょーてぃです 大学生って、口癖のように「金欠!金欠!」って言っていますよね 「今度飲み行こ!」→「ごめん、金欠だから無理」 「枕詞かっ!!」ってくらい、この流れは定番化しています でもこん... 2019.12.09 大学生
お金 クレジットカードを持ってない大学生は損する3つの理由【後悔しました】 こんにちは大学3年生になってから、やっとクレカを作った しょーてぃです。 過去の僕 大学生にクレカなんて必要ないでしょ! 第一、そんなにお金使わないし、 使いすぎるリスクもありそうだし、 面倒くさそうだし、 現金でいいや ... 2019.11.16 お金大学生節約
大学生 理系なら大学院進学?就職?メリット・デメリットを経験者が解説! こんにちは 慶應理工から大学院に進学しないで就職した しょーてぃです しょーてぃ 理系なら大学院に進学した方がいいの? 学部生でも就職できるの? メリット・デメリットは?? 大学3、4年生にもなれば、院進するか就職するかの判... 2019.10.23 大学生就活