【景品表示法に基づく表記】当サイトは広告やプロモーション等を含みます
【免責事項】当サイトは情報提供を目的としており投資助言を含みません。投資はすべて自己責任になります

給料の8割を投資に回す男の成績報告【第5回:2022/3】

FIRE202203 投資

こんにちは
給料の8割を株式投資に回している25歳 しょーてぃです。

しょーてぃ
しょーてぃ

第5回、投資成績を発表します!

というわけで、給料の8割を投資し続けるとどうなるのか、ぼくの資産推移を公開します。

第1~4回の記事を読みたい人は下記からどうぞ。

新卒のぼくは30歳でセミリタイアしたい【第1回:2021/03】
最近、セミリタイアって流行ってますよね。ぼくも例にもれず影響され「会社労働を卒業したいな」と思うようになりました。そこで、超初心者むけに、新卒のぼくがやっているセミリタイアへの道筋を超具体的に紹介していきます。参考にしてくださいね。
給料の8割を投資に回す男の成績報告【第2回:2021/06】
給料の8割を投資する。これを24歳会社員が実践した結果を公開します。資産額、資産推移も全公開します。結論、資産700万円、利益70万円でした。収入の8割を投資する生活が苦しいのか、つらいのか、モチベーション維持はどうしているのか、そんな疑問に答えます。
給料の8割を投資に回す男の成績報告【第3回:2021/09】
給料の8割を投資に回すとどんな世界が待っているの?どのくらい資産は増えるの?米国株式インデックスがイイって本当?こんな疑問にすべてぶっちゃけて回答します。資産推移、投資金額、すべて無料公開していますので、参考にどうぞ。
給料の8割を投資に回す男の成績報告【第4回:2021/12】
給料の8割を投資に回すとどんな世界が待っているの?どのくらい資産は増えるの?米国株式インデックスがイイって本当?こんな疑問にすべてぶっちゃけて回答します。資産推移、投資金額、すべて無料公開していますので、参考にどうぞ。

給料の8割を投資し続けた結果【累計プラス17万円】

株式資産比率202203

コツコツと毎月給料の8割を株式投資に回した結果、累計でプラス17万円になっていました。

しょーてぃ
しょーてぃ

3か月前はプラス107万円でしたが、現在はプラス17万円。

たった3か月で90万円もお金が吹き飛びました。(ひえ~)

そして投資総額については、3か月前:730万円⇒現在:765万円ほどになっています。

投資総額20220305

疑問をもつ人
疑問をもつ人

あれ?投資総額は増えてるのね?

しょーてぃ
しょーてぃ

これには深いワケがありまして…。

とあるETFを追加購入してしまいました。そしてそれが原因で90万円近くも吹き飛んだんですよね…

【利益が減った原因】ブロックチェーンETFを買いました【保有銘柄公開】

保有資産

2021年は暗号資産にガッツリ投資をしており、そこで500万円ほど稼げたんですよね。しかし、税金は100万円超え…。だからこそ、税率が一定である株式の魅力を再認識し、とくに「ブロックチェーン関連株」に投資をしようと思ったんです。

しょーてぃ
しょーてぃ

暗号資産は「雑所得」なので、もし利益が900万円を超えたりすれば33%もの税金がかかるんですよ。それに暗号資産は損益通算や繰り越しができないので、かなりリスキー。

【損益通算とは】
一定期間内の利益と損失を相殺すること。株式なら可能。暗号資産は不可能。
そんなリスキーな暗号資産ですが、ガッツリ稼げる可能性も秘めています。始めてみたい方は下記の記事をどうぞ。
https://www.sho-t.net/entry/crypto-start/

ブロックチェーンETFの詳細

さて、株の話に戻します。

グローバルXブロックチェーンETFというものを100万円ほど買い、あっという間に-45%ほどに下がってしまったんですが、、、。まあ気を取り直してこのETFは何なのか説明していきます。

このETFというのはカンタンにいえば「ブロックチェーン関連株のまとめ買い」です。

一番比率が大きいのは「コインベース」というアメリカ最大の暗号資産取引所。その他はマイニングの企業が多いですね。

しょーてぃ
しょーてぃ

マイニングに関しては将来性はあまりないな…という印象。しかし一方で「いずれどこかの超大企業が買収するのかもなあ」と思っているので、現段階では保有しています。

ブロックチェーンETFがガッツリ下がったので、毎月5万円積立ます

そんなブロックチェーンETFですが、積み立ててみることにしました。購入当初は「一括で買って、ずっとガチホしておこう」なんて思っていたのですが、あまりにガッツリ下がるので、積み立て投資をして平均取得単価を下げることにしました。

いわゆるドルコスト平均法ってやつですね。

ドルコスト平均法の図解↓

ドルコスト平均法

ちなみに楽天証券でも2021年12月末よりETFの自動積み立てが可能になったので、かなり便利になりました。ほったらかしOKですし、投資信託に報酬を払わなくて良いのでコストを下げられますね。

ついに退職したので、積立額を月26万→8万円に変更しました。

しょーてぃ
しょーてぃ

ついに!2022年の1月をもって退職しました!これからはフリーランスとして生きていきます。自由!やった~!

…と手放しで喜べるわけでもなく、収入面がガッツリ下がりました。

退職前は年収400万円ちょっともらえていたんですが、退職してからは月10万円ほどの収入しかありません。主にこのブログやnoteのなどのコンテンツ収入です。

もちろん株式配当や暗号資産のDeFi収入なども多少はありますが、それらは複利で運用するものなので、ここでは除外して考えています。

雑記ブログで200記事達成!収益とPV数を公開【結論:月5万円です】
ブログで200記事書くと月に30万円くらい稼げるって聞いたけどホント? 「Webマーケ会社出身の人」じゃなくて、一般人のケースを知りたいな。←こんな疑問に答えます。結論5万円です。
【完全版】DeFiの始め方・稼ぎ方・リスクまで初心者向けに徹底解説
DeFiで毎日2万円稼いでいる、しょーてぃです。DeFiってなに?めちゃ稼げるっぽくて怪しいんだけど、どんな仕組みなの?始め方が分からないから教えてほしい。こんな疑問に答えます。DeFiの仕組みや始め方、リスクについても解説しています。

というわけで、積立額を激減させました。

なぜ給料の8割も投資できるのか【生活費が超低いから】

しょーてぃ
しょーてぃ

貯金を崩しながら生活しているので、早く事業所得を増やさないとやばい。。。

という状況ですが、ぼくの生活費は鬼低いので、それほど心配はしていません。

生きるのにお金が必要ではないからこそ、リスク資産に躊躇なくぶち込めるわけです。もし最悪の事態が起こってお金がなくなっても、ぼくは生きていけます。

それに、いざとなれば「Webライター」とか「再就職」とかをすればOKな話です。

1000万円貯める!超具体的な節約術10選【年間プラス70万・実体験】
貯金1000万円を達成している人はどうやって貯めているんだろう?そういう人が実践している具体的な節約方法を知りたいな。 ←こんな疑問に当事者(25歳サラリーマン)が答えます。超具体的なアクションプランを紹介しているので、この通りに動けば年間70万円ほど貯金が増えます
しょーてぃ
しょーてぃ

つまり、ぼくがガッツリ金融投資に回せるのは「生活費を下げまくることで、お金の不安を排除したから」ってことです!

だからこそ普通に5万円の教材を買ったりもしますし、水耕栽培装置みたいな設備投資にもお金をかけたりもします。

不思議なことに、お金に執着しなくなるとお金が増えるんですよね。

給料の8割を投資してマネーマシンを作ろう

しょーてぃ
しょーてぃ

このブログでは「まずは投資をしてみましょ」とおすすめしています。

もちろん本来は「節約」や「副業」が重要なんですが、先にこれらをやるのはちょっと気が重いですよね。

しょーてぃ
しょーてぃ

ぼくもそんな人間でした。でも一度投資をしてみると「あっ、節約しなきゃいけないな」とか「結局、最初は入金力を高めるために副業を頑張る必要があるな」と身をもって気づくことができるんですよね。

というわけで、まずは行動してみましょう。

ちなみにぼくが愛用しているのは楽天証券
楽天カードと組み合わせれば毎月500ポイント貰えるので、ちりつも的にお金が増えます。

「まずは少額からでも投資を始めてみたい」という方は、下記の記事を参考にどうぞ。

「少額投資は意味ない」って本当?知識ゼロから投資を始めたい人へ
知識も経験もゼロの投資初心者だった僕は「少額投資なんて意味ないよ」と言われ、投資を諦めかけた経験があります。でも、調べれば調べるほどメリットだらけだったので、思い切って実践。結果、めちゃくちゃメリットだらけだったので、実体験をもとに解説していきますね。

というわけで、以上になります。

次の記事:下げ相場でも株で100万円稼げました

おわり。コメントはこちらへ▼