DIYミミズコンポストで生ゴミを堆肥に変える方法【歴5年】 ミミズコンポスト歴5年のしょーてぃです。「ミミズコンポスト、興味あるけど臭いとか虫が心配...手間もかかるのかな?注意点も知っておきたい!」こんな疑問に答えます。結論、コンポストなら手間もかからず肥料も作れて経済的、そしてエコです。2023.03.01DIY
DIYおしゃれなフラワーテーブルの作り方【DIY・ホームセンターでOK】 世界に1つだけの家具、オシャレな家具をDIYしたい!こんな願望をもっている人は、ぜひフラワーテーブルを自作してみてください。誰でもできる手順を解説しています。カップルや親子で作るのも楽しいですよ。日々の食卓を豪華で優雅にした人はぜひ挑戦してみてくださいね。2023.07.11DIY
DIY100%盛り上がる!タコパ以外のパーティー5選【すべて実体験】 タコパ以外で良い感じのパーティーないかなあ。タコパや鍋パは飽きたなあ。そんな悩みに答えます。数十回もパーティーを開催してきたパーティーピーポーのぼくが、めちゃめちゃおすすめパーティーを5つ厳選しました。この記事を読めば、大盛り上がり間違いなしです。2022.03.31DIY
DIYたこ焼き器でアヒージョパーティー!成功させる手順 たこ焼き器でアヒージョをする方法、注意点、楽しみ方、全てを実体験をもとに解説します。パーティを盛り上げたい方は、ぜひ参考にしてくださいね。2022.04.24DIY
DIYホットプレートを使った湯葉の作り方【150円でできます】 家で150円でできる「湯葉パ」のやり方、楽しみ方、注意点、おすすめ調味料などを解説します。京都とかで食べると、3000円とか5000円かかるアレです。実は自宅で簡単にできちゃうんです!!2022.04.24DIY
DIY七輪を買ったら室内BBQができて最高すぎ【全人類におすすめ】 手軽にBBQがしたい、食事をもっと楽しみたい、そう思っていた僕はつい最近”七輪”という魔法のような道具を買いました。高級フレンチでも、高級焼き肉店でもステーキ屋さんでも、一流のところでは炭を使って調理をしていますよね。それが再現可能になります。2022.03.31DIY
DIY超初心者が庭で原木シイタケの栽培【廃材を再利用】 庭に生えてたドングリの木を切って、廃木をシイタケ栽培に使ってみました。実際に初心者でもシイタケは栽培できるのか、その栽培手順や菌の購入方法、その後の管理まで実体験をもとに解説していきます。2022.01.04DIY
DIY【安全重視】家庭でできる!本格的な激ウマ生ハムの作り方【燻製アリ】 本格的で激ウマな最高の生ハムが食べ放題。。。こんな夢を叶えませんか?自分で作っちゃいましょう!わりと簡単にできますよ!!というわけで安全性に最大限の配慮をしながら生ハムの作り方を紹介します!根拠となる論文やサイトも載せていますので参考にどうぞ。2022.03.31DIY