【景品表示法に基づく表記】当サイトは広告やプロモーション等を含みます
【免責事項】当サイトは情報提供を目的としており投資助言を含みません。投資はすべて自己責任になります

大学生におすすめの在宅ワーク3選【出かけたくない人向け】

在宅バイトをする人 バイト

こんにちは。大学生のしょーてぃです。

考える人
考える人

普通のバイトとは別に、在宅ワークで稼ぎたい。

家から出たくない。けどお金も欲しい。

こんな悩みを解決します。

結論、「在宅ワーク」がおすすめなのですが、いったいどんなものがあって、何がおすすめなのか気になりますよね。

そこで、大学生活4年間、短期バイトと在宅ワークで乗り越えてきたぼくが、おすすめを紹介していきます。

在宅ワークをするときに気を付けること

基本的に在宅ワークは時給制ではありません。

成果報酬型のものがほとんどです。

成果報酬型とは、働いた時間に関わらず、結果によってのみ報酬が支払われる給与体系のこと。

そのためよくある「シール貼りの在宅バイト」「データ入力の在宅バイト」なんかだと、1時間頑張っても1000円に満たないことは当然のようにあります。

つまり何が言いたいのかというと、時給換算して納得できるかどうかを最重要視しましょうということです。

成果報酬型のバイトは、時給がなかなか分からないのが難点!

この記事を読んで、うまく見極めましょう。

おすすめの在宅バイト1:セルフバック

厳密にはバイトではないんですが、在宅バイトをやる前に絶対にやるべきと思うので紹介します。

というのも、セルフバックならば1日で8万円くらい稼げるから。
(※1度きりです。怪しいものではありません。)

疑問をもつ人
疑問をもつ人

セルフバックって?なんか怪しい。

仕組みは?なんで稼げるの?

という人に向けてカンタンに解説すると、アフィリエイトの仕組みを利用したもので、
将来のユーザーを増やしたい企業側と、お金をもらえるなら商品を試したいユーザーによって成り立つ仕組みです。

詳しくは以下の記事で解説していますので、参考にどうぞ。

ブロガーならほとんどが実践していることです。ブロガー以外はただ知らないだけ。

ぼくも実際にやりましたが、やらないと完全に損だと言い切れるくらいお得です

おすすめの在宅バイト2:経験を売る(電話相談や記事作成)

もしあなたに何かしらの実績があれば、それをネットで売ることができます。

具体的には以下の通り。

  • いま飲酒騒ぎで話題になってる○○大学の○○サークルについての内情を知っているから、そのことに関して情報提供できる(記事が書ける)
  • 大企業○○に内定を貰ったから、そのコツや、採用の流れについて話せるor相談に乗れる
  • 偏差値40から○○大学に合格した。おすすめの勉強法について記事を書ける
  • 1か月でTOEICを200点伸ばしたから、勉強相談に乗ってあげられる
  • イラスト書くのが得意だから、誰かにイラストを描いてあげられる
  • プログラミングのコードが書ける
  • コピーライティングが得意だから、誰かの商品のキャッチフレーズを考えてあげられる

こういった経験やスキルがあれば、それを売ることができちゃうんです。しかも、できる人が少なければ少ないほど高単価で受けられます。

電話相談・記事作成・デザインの作成などができる人はココナラでそのスキルや経験を売ってみてはいかがでしょうか。

ココナラに無料登録する

しょーてぃ
しょーてぃ

この「経験やスキルを売る」というのは誰にでもできるわけではありませんが、

だからこそ高い報酬で働くことができますよ。

逆に、誰でもできる「データ入力」などをものすごく頑張っても、全然稼げないので避けた方が無難。

稼げない「データ入力」のバイトをして、その後その経験を売るなら全然アリだと思います!

おすすめの在宅バイト3:不用品販売

身の回りの不用品を売りましょう。

「これ、誰が欲しがるのかな。。。」というような変なものでも、意外なくらい売れてしまいます。

入学記念品に貰った無料の本ですら、777円で売れてしまいました。

ほかにも、いらない服やくつ、おもちゃや昔集めていたカードゲームなどなど、

一見ゴミと思われるものでも、出品してみたら売れるものです。

売り方はとても簡単。
写真を撮って、商品説明を書いて、値段を決めて、フリマアプリに出品するだけ。

おすすめのフリマアプリは、みなさんご存知のメルカリ

とにかくユーザーが多いので、売るのも買うのもとにかくスムーズ。難しいポイントはゼロ。
即座に売れちゃいます。

しょーてぃ
しょーてぃ

登録時に招待コード「VRDSCR」を入力すると、

500円分のクーポン券がもらえます。

メルカリで不用品を売る

部屋の大掃除ついでに、不要品をサクッとお金に変えちゃいましょう。

ただの単純作業に思えるかもしれませんが、

ものを売るのって意外と楽しいですよ!

ちなみにメルカリはユーザーが多くて商品が売れやすいんですが、販売手数料が10%取られるんですよね。

一方ラクマという楽天が運営するアプリは、ユーザー数はそこそこなのでメルカリよりは売れにくいんですが、販売手数料が6%しかかかりません。

手数料を気にする人や、楽天ポイントを活用したい人は、ラクマを使うのもおすすめですよ。

しょーてぃ
しょーてぃ

ラクマの正体コードは「HWSM1」です。

700ポイントもらえます。

ラクマで不用品を売る

会社員になってからも収益を生む「副業」を始める

大学生のうちに副業を始めておくのもかなりおすすめ。

いまのうちに副業に取り組んでおけば、会社員になってからもずっと収益を生み続けてくれます。

しょーてぃ
しょーてぃ

このブログも大学生のときに始めたんですが、

毎月5万円くらい稼いでくれるので、社会人になってからも大助かりです。

問題点としては、最初の半年くらいは稼げないこと。

だから今すぐにお金が欲しい人には向いていません。

しょーてぃ
しょーてぃ

とはいえ挑戦する価値はあると思いますので、ぜひ検討してみてください。

おすすめの副業は以下の記事で解説しています。

おすすめの在宅バイトまとめ

引きこもりつつお金を稼ぐのはそれなりに大変ですが、普通のバイトよりも稼げるものも多いことが分かったと思います。

結論、在宅で稼ぐおすすめの手段は以下の通り。

ここまでやってもまだお金が足りないなら、使い過ぎが原因かもしれません。節約のコツも合わせてどうぞ↓

というわけで、以上になります。

おわり。コメントはこちらへ▼