こんにちは
しょーてぃーです
先日、舞子スノーリゾートにスキーをしに行ったのですが、その時に利用した「ロッジたかとし」が【格安・きれい・美味しい・立地良し・サービス良し】の5拍子揃った最高の宿だったので、紹介します
結論から書くと、学生にも、スキーガチ勢にも、家族連れにも超おすすめ!期待以上の良い宿でした!
ロッヂたかとしはスキー場直結の宿
スキー場と直結しているので、宿を出て1分で滑り始められます
多くのスキーツアーのバスが停まる「かどや」というところから徒歩15分の場所にあります
舞子パーキング(通常のバス停)からは徒歩5分です
(出典:ロッヂたかとし公式HP)
ご飯がとにかく美味しい
びっくりするほど美味しかったです
料亭のご飯にも劣らない美味しさと、豊富な品数
地元の「もち豚」を使用した「もち豚のソテー」は、もちっとした肉質で、脂は上質で甘く、おろしポン酢との相性が最高でした!!
カレイの南蛮漬けはカリカリで、濃いめの味付けとぴったり!
”魚沼産コシヒカリ”がめちゃくちゃすすむ!
漬け物も美味しくて、特に「そうめんカボチャ(錦糸ウリ)のたまり漬け」は始めて食べたのですが、食感がおもしろかった!!
・カモ肉
・エビのゆば巻き
・山菜そば
・お吸い物
本当に全部美味しかったです!!
お米はおひつで出てくるので、たくさん食べられます
宿のご主人が育てたお米だそうです…!!すごい!
世界レベルの味の”魚沼産コシヒカリ”ぜひ食べてみてください!
デザートのイチゴアイス
もちろん朝ごはんも美味しいですよ!
お米が美味しく、食べ過ぎて苦しくなりがちなので注意してください笑
2017年12月に改装したため、内装がめっちゃ綺麗
トイレを見れば、全体のきれいさが分かると言いますよね
写真撮る前に布団敷いちゃった…笑
冷暖房完備、テレビ付きです
乾燥するので、濡れタオルなどを干すと良いかもしれません
お風呂は
・夏38℃
・冬42℃
だそうです
チェックアウト後の入浴は300円(タオルは+200円)でした
ソリやスコップも借りられる
カマクラを作ったり、宿の目の前のソリ専用コースで遊ぶことも出来ます
スキーに疲れたら、ソリで遊ぶのも楽しいですよ!
ロッヂたかとしの宿泊料金
だいたい7000円~8500円、ピークシーズンの土曜日は10000円くらいです
詳しくはロッヂたかとし公式HPをご確認ください
ツアーなら激安で泊まれるロッヂたかとし
僕は1人2万円で
・ロッヂたかとし宿泊
・夜・朝ご飯
・リフト(2日分+ナイタ-)
・往復バス(東京⇔舞子)
・スキーセットレンタル
が含まれてるツアーを利用しました
僕が調べた限り、こういったツアーで指定される宿の多くが「部屋にトイレ・洗面所無し」だったり、やや汚かったりしたので、ロッヂたかとしに泊まれるツアーを探すことをおすすめします!
それでは、スキー・スノボを楽しんでください!
しょーてぃー(@sho_tea_blog)でした
コメント