大学生活で失敗したくない!
大学生っていつ何をすればいいの?
右も左もわからない
そんな人って意外と多いんですよね
そんな時に、大学生活のだいたいの流れが分かると違ってくると思います
そこで、各学年ごと、各フェーズごとに「やっておいた方がいいこと」をまとめました!
なお、大学生活は完全なる情報戦です
知っている人が得をし、知らない人が損をします
この記事を読んで、損するのを回避しましょう
大学入学前~新歓期(5月)
大学生活は情報戦です。何も知らないで大学生になると後悔します↓
入学前にある程度の知識を得ておきましょう
【優先度順】大学入学前にやるべきことはこの9つ!現役大学生が断言!
普通じゃつまらない!変わったバイトをやってみたい方はこの記事↓
変わったバイト=あまり知られていない=高時給にしないと働き手が集まらないため、めちゃお得です
「お金がない→バイト漬け」の生活にならないよう、節約マインドを身につけましょう↓
色々と読むのが面倒くさい人は、最低限この記事だけは読んでおいてください
【大学生】学生生活を失敗しないために(最低限)必要なこと4選
サークル選びで失敗したくない人へ、見るべきポイントを4つにまとめました
元サークル代表が教える!失敗しないサークル選びのポイント4選
~夏休み
知らなきゃマズい、定期テスト対策の基礎
知っていると得をする、定期テスト対策
みんな知らない!?先輩から過去問・過去レポを貰う最適なタイミング
定期テスト前に”絶対にしてはいけないこと”↓
夏休み・春休みの過ごし方が分からない人や、自分の身になることをしたい人はこの記事↓
大学生は春休みに何をするべき?先輩から聞いたおすすめの過ごし方
勉強関連
英語を勉強したいけど、なかなかやる気が出ない人へ↓
英語ができない人は損をする?英語を勉強しなければならない具体的な理由
比較的楽に英語力をつける方法↓
(簡単に英語力を上げる方法なんてありません。あくまで”比較的”にです)
2か月でTOEIC500→775を達成した、最強のリスニング勉強法!【英語】
勉強においては、なによりも継続が大事です
3日坊主になりがちな人はこの記事↓
【脱3日坊主】やる気が続かない人でも物事を継続する方法【継続はカナリ大事】
恋愛関連
男子校出身者に特化した、究極の恋愛術↓
男子校出身者は超穴場!彼氏が欲しい人は必見↓
ムダ毛があると彼氏ができない!?
家庭用脱毛器は安くてめちゃくちゃ効果がある!
右足だけ脱毛して、左右で比較してみました!【3か月でツルツルに】
家庭用脱毛器ケノンの効果は?右足だけ脱毛してみた【経過比較レビュー】
会話下手でモテない理系男子が、それを改善する方法
機械工学科で陰キャラの僕でも、会話が上手くなるだけでモテました↓
大学2年生~
サークルやゼミなどの、グループのリーダー(代表)になる前に読む記事↓
就活(2.3年生)~大学4年生
就活には必須である【自己分析】のやり方を細かく紹介【無料診断】!
2000円払ってでも、正確かつ簡単に自己分析をしたい人にはコチラがおすすめ
就活生なら必須の「ストレングスファインダー」を使ってみた感想【レビュー】
就活が終わった4年生におすすめの”稼ぎ方”の紹介↓
大学は情報戦
バイトもサークルも、勉強も交友関係も、全てが情報戦と思って間違いないです
楽バイトの選び方、優良サークルの選び方、過去問の集め方、効率的な勉強法、これらを知っているかどうかで大きく結果が変わってきます
バイト選びで失敗すれば、その後いくら頑張っても時給は低いままですし、
過去問なしで勉強しても、勉強効率が悪くなって時間を浪費してしまいます
この記事を読んでくださったあなたはそんな不幸な人にはならないと思いますが、ぜひ今後も情報には敏感でいてください
そして、まだこの記事の全てを読み終わっていない人は、このページをブックマークして必要な時に読み返してみてください
コメント