こんにちは
2017年からビットコインを持っている、しょーてぃです。

ビットコイン・仮想通貨の始め方を知りたいな。

でも知識ゼロだから、初心者でもできる「簡単なビットコインの始め方」が知りたい。
予算5万円以下の人に最適な方法を教えて欲しい!
こんな疑問に答えます。
2022年現在、ビットコインは「世間の常識」になろうとしています。
例えばテスラやマイクロストラテジー社といったアメリカの巨大企業はすでに大量のビットコインを保有していますし、エルサルバドルという国ではビットコインが法定通貨になりました。
他にも有名人でいえば、俳優のジョニーデップとか、サッカー選手のリオネルメッシ、世界の歌姫マライアキャリーなども仮想通貨を保有しています。日本人なら、松本人志さん、出川哲郎さん、青汁王子さんなどもそうですね。
ここまで信用が集まっているビットコイン・仮想通貨は、今後もますます市場を拡大させていくと言われています。事実、世界的な有識者や天才たちは「ビットコインの価格は上がる」と発言しています。
【世界的著名人のビットコインの将来予想】
- アンチウイルスソフト創業者のジョン・マカフィー氏「ビットコインは50万ドル(6000万円)に達する」
- アメリカ超大手金融機関ゴールドマンサックス「今後5年間でビットコインが10万ドル(1200万円)に達する」
- Appleの共同創立者スティーブ・ウォズニアック「ビットコインは10万ドル(1200万円)に上昇する」
ちなみに2022年現在の価格は以下の通り。
2018年のビットコインバブルも今や「小さな突起」にしか見えませんよね。つまりビットコインは「単なるギャンブル」ではなく「需要も将来性のある投資対象」になり始めているということ。

もし2020年に5万円投資していたら、75万円にまで増えていたってことです!
最新のチャートは以下に貼っておきますね。

ちなみにぼくは資産の1/3が仮想通貨です。
それくらいビットコインには将来性があると確信しています。
というわけで、知識ゼロの初心者でも『5分で』仮想通貨取引の始め方がわかるように解説します!
なお、必要資金は最低500円。誰でもカンタンに始めることができますよ。
【この記事の内容】
- 仮想通貨を取引するための口座が必須
- 必要なものは「銀行口座」「本人確認書類」の2つ
- 最低500円から投資可能
- 口座開設が簡単で、初心者にもおすすめなのは「Coincheck(コインチェック)」
- 国内最大手の「マネックスグループ」の企業なのでセキュリティはバッチリ
【Coincheckの口座開設はこちら!】
※この記事ではコインチェックを使うことを前提で話を進めます。
それ以外の取引所を使いたい場合は【これが結論】仮想通貨・ビットコインのおすすめ取引所【比較表アリ】をどうぞ。
【5分でわかる】仮想通貨(ビットコイン)の始め方・やり方

まずはビットコインを始めるまでのザックリした流れを解説します!
「こんなもんか~」と思って読んでもらえればOKです。
【仮想通貨の始め方・3ステップ】
- 仮想通貨取引所の口座開設をする【本人確認に2~3日】
- 日本円を取引所に入金する【最短数分で反映】
- ビットコインを買う(売却する)

口座開設をしてから売買できるまでに2~3日くらいかかっちゃいます。
「待っている間にビットコインが高騰しちゃった…」なんてことにならないように、早めに[手順2]までは済ませておきましょう!
それでは手順を詳しく解説していきますね!
手順①:コインチェックの口座開設する【最短5分でできます】
まず最初にコインチェックの会員登録ページ(https://coincheck.com/ja/lp)にアクセスし、「会員登録」をクリックします。
※スマホのブラウザー(SafariやGoogleChrome)で操作してもOKです。
次に、登録するメールアドレスとパスワードを入力します。
※パスワードは忘れないようにメモしておいてくださいね!
すると以下のようなメールが届きますので、メールに記載のリンクをクリックします。
すると元の画面に戻りますので、画面右上より「ログイン」→「取引アカウント」をクリックします。
始めてログインする場合は、以下のようなメールが送られてきますので、メールに記載されたリンクをクリックします。これでログイン完了です。
ログインすると以下の画面に変わります。まずは画面右上を確認し「日本語」に設定しておきましょう。
そうしたら「重要事項を確認する」をクリックします。

一応、全ての書類に目を通し、問題なければチェックをする(=同意をする)決まりになっています。
最後に、以下の手順で電話番号を登録します。
スマホのSMSで届いたコードを入力すると、以下の画面になりますので「本人確認書類を提出する」をクリックします。
以下の画面に変わりますので、コインチェックアプリをダウンロードします。

ひとまずここまで「会員登録」は完了です!
次に「本人確認」をしていきましょう!
先ほどダウンロードしたスマホアプリで操作していきます。
まずは下記のスクショの通りに進めましょう。
次は以下の手順で順次個人情報を埋めていきます。
以下の手順で作業を進めていき、身分証明書の撮影に入ります。
画面の指示通りに身分証明書を撮影していきます。
引きつづき「右を向いてください」とか「うなづいてください」とかの指示にしたがい撮影し、
最後に「上記内容で提出」をクリックすれば完了です!

これで本人確認は終了です!お疲れ様でした!
あとは審査を待つだけです。
本人確認の審査は、早ければ2~3日で完了します。
審査が通ればCoincheckからメールが届き、ビットコインの売買ができるようになりますよ!

この「2~3日かかる」という点に注意してください!
「ビットコインが上がりそう!」と思ってから登録作業をしても、ビッグウェーブに間に合わないこともあり得るので。
補足:後日Coincheckから送られてくる書留郵便は必ず受け取りましょう
本人確認が完了してから4~5日すると、コインチェックから書留郵便でハガキが送られてきます。

これは絶対に受け取ってください!
書留郵便は手渡しが原則ですので、不在が続くと受け取り損ねる可能性があります。そうなると本人確認のやり直しになってしまい面倒なことに。
不在時の場合は不在届がポストに入っており、再郵送依頼を出せる期限は7日です。
期限が切れる前に再郵送依頼を出しましょう。
あなたがハガキを受け取ると、それが自動的にコインチェックに伝わり、本人確認が正式に完了します。
まとめると「ハガキを受け取る」さえできればOK。他には何もしなくて大丈夫です。
手順②:日本円を取引所に入金する【最短数分で反映】

本人確認が完了したら、次にコインチェックに日本円を入金します!
先ほどと同じように、画像の通りに作業を進めていただければOKですよ。
コインチェックアプリを開き、以下の手順で「ウォレット」→「日本円」→「入金」をクリックしてください。
次に、以下の手順で銀行振り込みを行います。

「コンビニ入金」や「クイック入金」を選択しても良いですが、手数料が高いので「銀行振り込み」がおすすめです。

これで入金完了です!
ちなみに出金手順は以下の通りです。
銀行口座の情報を入力します。
※このとき「コインチェックに登録した名義」と「銀行口座の名義」が一致している必要があります。
あとは出金したい金額を入力すれば完了です。

まあとにかくめちゃめちゃカンタンなので、「できるかな」みたいな心配はしなくて大丈夫です!
手順③:ビットコインを買う/売る

コインチェックへ入金が済んだら、いよいよビットコインを買っていきます!
【コインチェックでビットコインを売買する方法は2つある】
- 販売所(コインチェックからコインを買う方法)
→スプレッド(≒手数料)が2~5%ほどかかるが、誰でも超カンタンに取引できる。
→完全初心者が、最初に少額でビットコインを購入してみるときにおすすめ。 - 取引所(ほかのユーザーからコインを買う方法)
→スマホアプリ非対応なのでブラウザーで操作する必要がある
→手数料無料だけれど、ちょっとだけ操作が難しい。
→高額取引をするなら絶対にこっち。操作に慣れたらこっちだけ使うようにしましょう。

まずは操作がカンタンな「販売所」での購入方法を紹介します!

投資額が5万円以下&完全初心者の場合、まずはこの手順でやってみるのが良いかなと思います!
「販売所」でカンタンにコインを売買する方法
まずは「販売所」でのコインの買い方を説明します。
※カンタンに買える分、約2~5%ほどのスプレッド(≒手数料)がかかります。

とっても簡単なので、以下の画像の赤枠に従って、1つずつ進めてみてください!
購入すると「ウォレット」に、購入したビットコインが反映されます。
※時期によってスプレッドは変わります(目安2~5%)

なお、ビットコインを売って日本円に戻したいときは以下の手順で操作してください!

このスプレッド(≒手数料)が気になる人は、後ほど解説する「取引所」での購入をオススメします。「取引所」は操作に慣れが必要ですが、手数料はゼロ円。
「取引所」でカンタンにコインを売買する方法
より手数料を安く抑えたい人は、こっちの手順で売買しましょう。仮に10万円分のビットコインを購入する場合、3%のスプレッド=3000円と高額になってしまうので。
【取引所で売買できるコイン一覧】
- ビットコイン(BTC)
- ファクトム(FCT)
- イーサリアムクラシック(ETC)
- モナコイン(MONA)
- パレットトークン(PLT)

具体的な手順は以下の通りです!
まずはブラウザーでCoincheck取引所にログインします。
ログインできたら、取引したいコインを選びます。

一見むずかしそうに見えますが、
以下の手順通りにやればできるようになっていますので、
ゆっくりと読み進めてくださいね!
取引画面の見かたは以下の通り。
実際に売買するには、以下の①~④の手順で進めてください。
※今の価格とあまりにかけ離れた価格を入力してしまうと、いつまでたっても取引が成立しなくなるので注意してくださいね。

これで取引完了です!お疲れ様でした!!
まだマッチング(=約定という)していない取引は、以下の画面から取り消せますので安心してくださいね!
ここらへんが上手く理解できなかった人は、【完全初心者向け】スマホでできる!ビットコインの買い方・売り方【コインチェック】をしっかり読んでみてくださいね。
初心者におすすめのビットコイン取引所【厳選3選】
それでは最後に「初心者がまず開設を検討すべき仮想通貨取引所」を3つ紹介します。

操作が簡単で、手数料が安くて、買えるコインの種類が多い方がいいな!

この3つをバッチリ満たした取引所を3つ厳選して紹介しますね!
【取引所を選ぶ際のポイント】
- 操作の難易度
- 手数料(スプレッド)
- コインの種類
仮想通貨のおすすめ取引所①:Coincheck(コインチェック)
コインチェックは「とにかく操作が簡単で見やすい」「取引所手数料無料」「取り扱いコイン数17種」という、国内ではこれ以上ないほど優秀な仮想通貨取引所。
2018年のハッキング事件以来、マネックスグループの傘下に入り、セキュリティ対策が大幅強化されました。
唯一の問題点としては「取引所」で買えるコイン数が5種類しかない点。そこを気にする人は、3位のGMOコインがおすすめ。こっちは9種類取り扱っています。
とはいえ、総合点で言えば圧倒的に1位なので、初心者はコインチェックを選んでおけばで間違いないかなと。
仮想通貨のおすすめ取引所②:Coinbase(コインベース)
コインベースは、世界初のアメリカの株式市場に上場した仮想通貨取引所。つまり、セキュリティ監査、ユーザーの安全性、会社の体制など、あらゆる面が厳しくチェックされた、超安全性の高い取引所ということです。
このコインベースのメリットはその世界トップレベルのセキュリティ(信頼性)に加え、販売所のスプレッドが一律1.99%という点。手数料も1.99%かかるので、計3.98%で固定のコストがかかります。
「今後ずっと“操作がカンタンな販売所”だけで売買したい」という人はここがベストかなと。
問題点としては「取引所」では買えない点と、入金方法が三菱UFJ銀行のみ、そしてコイン数が少ないいう点。今後の改善に期待です。
仮想通貨のおすすめ取引所③:GMOコイン
GMOコインは、コインチェックとコインベースの中間のイメージです。取り扱いコインは15種。コインチェックよりも2種少ないです。また「販売所」で買うならコインベースの方がオトク。
ではコインチェックやコインベースに勝っている点はどこかというと、「取引所で売買できる銘柄が9種類」という点。
「絶対に”取引所”しか使いません」という人にはGMOコインがベストです。
初心者がビットコイン・仮想通貨で稼ぐためのポイント【安く買って高く売る】

ビットコインで稼ぐには「安く買って高く売る」のが何よりも重要です!
上記画像の通り、安いときに買うことができればかなりの利益が出ます。また、安くなったときに悲観して売ってしまうことも避けなければなりません。
上記のチャートを見ると分かるように、ある程度が上下しながら価格上昇していますよね。この「下げたタイミング」で絶望して売ってしまうのが一番危険。

「一時的には利益がマイナスになる」ということを覚悟して始めましょう!
また、早く始めることもかなり重要。
先ほどのチャートを見て分かる通り、2017~2018年の仮想通貨バブルのときでも1BTC=230万円くらいなんですよね。
もしバブル絶頂期に一番高い値段で買ってしまい絶望していたとしても、今思えばめちゃめちゃお買い得の大勝利なわけです。

つまり、2020年以前に買っていれば、どのタイミングで買っていても大勝利だったってことです!
細かい売買タイミングの差は、長期的にみれば誤差。
だからこそ、次のビッグウェーブに確実に乗れるように早めに買っておくのが最善。
下がった場合でも「売らずに放置」してれば損はしませんし、次に上がったときに売ればいいだけ。
また、下記画像の矢印で示した「底値」で買うのはかなり難しいですが、購入時より高くなったときに売るだけならできそうですよね。
ぶっちゃけ、そんなに難しいことではありません。ぼくも25歳のサラリーマンですが、年間500万円ほど稼げましたので(稼ぎすぎてたくさん税金払った証拠記事)

大事なことなのでくり返しますが、ビットコインを「安く買って高く売る」ことが出来れば、ちゃんと稼げます!
まずは第一歩として、5万円以下の少額でビットコインを購入してみましょう。最低500円でもOK。
本人確認に2~3日かかってしまうので、早めに済ませておくと良いですよ。
「あ~。ビットコインが上がり始めていい感じなのに、まだ本人確認ができてないから買えない…」という状況下で、ビットコインがどんどん値上がりしていったら絶望なので。
というわけで、以上になります。(ぼくは著名人の言葉を信じて、BTC=1200万円になるまで保有するつもりですw)

まとまった資金がない人は「積み立て投資」をどうぞ↓。将来の資産額がかなり増えるかもです。

コメント